2024年8月11日
アマチュアMMAコンペティション~NURTURE#3~
試合結果
アマチュアMMAコンペティション~NURTURE#3~
試合結果
大会名:アマチュアMMAコンペティション ~NURTURE#3~
開催日:2024 年8月11日(日)
会場:東京・リバーサルジム東京スタンドアウト田町芝浦スタジオ
主催:合同会社 SAMANT
協賛:RDX® SPORTS
協力:一般社団法人日本 MMA 審判機構(JMOC)
競技オフィシャル:
長瀬達郎、柴田旭、内田龍介、五十嵐智子、石川喬也、和久裕治、佐藤慎一、李昌賢、土佐浩章 他
【大会第1部】
第1試合 グラップリング バンタム級 5分1R
○大竹央暉(リバーサルジム新宿mewe)
判定3-0
×大森倭(クロスポイント・パラエストラ拝島)
レフェリー:長瀬達郎
ジャッジ:
石川喬也 10-9
内田龍介 10-9
柴田 旭 10-9
第2試合 グラップリング フェザー級 5分1R
◯矢代光(トイカツ道場中野)
判定2-1
×北川和裕(CAVE)
レフェリー:長瀬達郎
ジャッジ:
石川喬也 10-9
内田龍介 9-10
柴田 旭 10-9
第3試合 グラップリング フェザー級 5分1R
◯浅沼広希(クロスポイント・パラエストラ拝島)
判定3-0
×林博之(香取道場)
レフェリー:長瀬達郎
ジャッジ:
石川喬也 10-9
内田龍介 10-9
柴田 旭 10-9
第4試合 グラップリング ライト級 5分1R
×津田大雅*(CAVE)
判定0-3
◯権藤大剛(クロスポイント吉祥寺)
レフェリー:長瀬達郎
ジャッジ:
石川喬也 9-10
内田龍介 9-10
柴田 旭 9-10
第5試合 キックボクシングB ウェルター級 2分1R
×稲垣讓治 (水原拳闘倶楽部)
判定0-3
◯Sebastian RIVERA*(フリー)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 9-10
佐藤慎一 9-10
内田龍介 9-10
第6試合 キックボクシングB バンタム級 2分1R
×高熊晃暉*(Luminous)
判定3-0
◯鈴木基弘(香取道場)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 9-10
佐藤慎一 9-10
内田龍介 9-10
第7試合 キックボクシングB フェザー級 2分1R
×キンケン(リバーザルジム新宿me,we)
判定0-3
◯安田貢志(ROAD MMA GYM)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 8-10
佐藤慎一 8-10
長瀬達郎 8-10
第8試合 キックボクシングA フライ級 2分2R
◯佐藤祥貴*(フリー)
判定3-0
×上田朋徳*(TMジム)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 20-17 (1R 10-9/ 2R 10-8)
佐藤慎一 20-17 (1R 10-9/ 2R 10-8)
長瀬達郎 20-17 (1R 10-9/ 2R 10-8)
第9試合 キックボクシングA フェザー級 2分2R
×久保田太陽*(Fired Up Gym)
判定0-3
○村井利光(フリー)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 19-19◯ (1R 9-10/ 2R 10-9)
佐藤慎一 18-20 (1R 9-10/ 2R 9-10)
長瀬達郎 18-20 (1R 9-10/ 2R 9-10)
第10試合 キックボクシングA ライト級 2分2R
×伊能竜也(TMジム)
判定0-3
◯北川穂(クロスポイント・パラエストラ拝島)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 19-19◯(1R 10-9/ 2R 9-10)
佐藤慎一 19-19◯(1R 10-9/ 2R 9-10)
長瀬達郎 19-19◯(1R 10-9/ 2R 9-10)
第11試合 カテゴリーB バンタム級 3分1R
×森真澄(フリー)
判定0-3
◯後藤大輝(フリー)
レフェリー:内田龍介
ジャッジ:
石川喬也 9-10
中原弘道 9-10
長瀬達郎 9-10
第12試合 カテゴリーA フライ級 3分2R
×松原光*(フリー)
TKO 1R 2’53” レフェリーストップ:スタンドパンチ
◯山本龍之介(クロスポイント・パラエストラ拝島)
レフェリー:内田龍介
第13試合 カテゴリーS フライ級 5分1R
◯立原大介*(U.W.M)
判定2-1
×谷村泰和*(禅道会総本部)
レフェリー:内田龍介
ジャッジ:
石川喬也 10-9
中原弘道 10-9
長瀬達郎 9-10
第14試合 カテゴリーS ライト級 5分1R
オカハンバラ*(フリー)
中止
佐藤哉羽*(クロスポイント吉祥寺)
第15試合 カテゴリーS ウェルター級 5分1R
×Yokohama Nikolai*(ユナイテッドジム千葉)
判定0-3
◯水谷友哉*(KIBAマーシャルアーツクラブ)
レフェリー:内田龍介
ジャッジ:
柴田 旭 9-10
中原弘道 9-10
長瀬達郎 9-10
第16試合 カテゴリーS ライトヘビー級 5分1R
水原悠(JAPAN TOP TEAM)
中止
干場龍輝(クロスポイント・パラエストラ拝島)
レフェリー:内田龍介
第17試合 カテゴリーA ライト級 3分2R
安井仁之*(ユナイテッドジム千葉)
TKO 1R 1’41” レフェリーストップ:スタンドパンチ
◯相馬瑠来(JAPAN TOP TEAM)
レフェリー:長瀬達郎
第18試合 カテゴリーA ライトヘビー級 3分2R
小山政慶(フリー)
中止
重岡直輝(水原拳闘倶楽部)
レフェリー:長瀬達郎
第19試合 キックボクシングA フライ級 2分2R
×折戸昭人(クロスポイント・パラエストラ拝島)
TKO 1R 0’34” 2ノックダウン
◯佐藤祥貴*(フリー)
レフェリー:柴田 旭
第20試合 キックボクシングB バンタム級 2分1R
◯平田翔馬(リバーサルジム東京スタンドアウト)
判定3-0
×高熊晃暉*(Luminous)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 ◯9-9
佐藤慎一 ◯9-9
内田龍介 ◯9-9
※赤・平田選手の反則行為に対し減点1(倒れた相手選手への攻撃)
第21試合 キックボクシングA ウェルター級 2分2R
×植田康弘(水原拳闘倶楽部)
判定0-3
◯Sebastian RIVERA*(フリー)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 17-20 (1R 8-10/ 2R 9-10)
佐藤慎一 17-20 (1R 8-10/ 2R 9-10)
内田龍介 17-20 (1R 8-10/ 2R 9-10)
【大会第2部】
第22試合 カテゴリーKIDS 50-55㎏級 3分1R
◯金子蒼空(FIGHTER’S FLOW)
判定3-0
×瀧本泰我(総合格闘技ジムmove)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 10-9
長瀬達郎 10-9
福田正人 10-9
第23試合 カテゴリーA フライ級 3分2R
◯立原大介(U.W.M)
SUB 2R 2’35” タップアウト:リアネイキッドチョーク
×嘉者熊怜磨(K太郎道場)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 (1R 9-10/ )
長瀬達郎 (1R 10-9/ )
福田正人 (1R 9-10/ )
第24試合 カテゴリーA フライ級 3分2R
◯長屋流星(Fired Up Gym)
判定3-0
×鈴木武仁(TRANSCEND GYM)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)
内田龍介 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)
福田正人 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)
第25試合 カテゴリーA フライ級 3分2R
◯竹野海佑(T-GRIP TOKYO)
判定3-0
×五加敬介(フリー)
レフェリー:柴田 旭
ジャッジ:
石川喬也 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)
内田龍介 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)
長瀬達郎 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)
第26試合 カテゴリーA バンタム級 3分2R
◯谷村武佐士(禅道会総本部)
SUB 1R 1’54” タップアウト:三角絞め
×杉本璃生(総合格闘技ジムmove)
レフェリー:柴田 旭
第27試合 カテゴリーA バンタム級 3分2R
◯服部柊斗(T-GRIP TOKYO/STELLA EBISU)
SUB 1R 1’26” タップアウト:リアネイキッドチョーク
×吉田大佑(リバーサルジム立川ALFA)
レフェリー:内田龍介
第28試合 カテゴリーA バンタム級 3分2R
×喜久川安広(FIGHT FARM)
SUB 2R 2’32” タップアウト:三角絞め
◯北村有斗(和術慧舟會HEARTS)
レフェリー:内田龍介
ジャッジ:
石川喬也 (1R 10-9/ )
中原弘道 (1R 10-9/ )
長瀬達郎 (1R 10-9/ )
第29試合 カテゴリーA フェザー級 3分2R
×村上虎太郎(JAPAN TOP TEAM)
判定0-3
◯猪俣陽(クロスポイント・パラエストラ拝島)
レフェリー:内田龍介
ジャッジ:
柴田 旭 19-19◯ (1R 9-10/ 2R 10-9)
中原弘道 19-19◯ (1R 9-10/ 2R 10-9)
長瀬達郎 18-20 (1R 9-10/ 2R 9-10)
第30試合 カテゴリーA フェザー級 3分2R
◯久保田太陽*(Fired Up Gym)
SUB 1R 2’27” テクニカルサブミッション:アームロック
×佐藤逞(CAVE)
レフェリー:内田龍介
第31試合 カテゴリーA ライト級 3分2R
◯迫田空也(NEXUSENE)
判定3-0
×藤原悠聖(TRANSCEND GYM)
レフェリー:長瀬達郎
ジャッジ:
石川喬也 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)
中原弘道 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)
柴田 旭 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)
第32試合 カテゴリーA ライト級 3分2R
◯津田大雅*(CAVE)
判定3-0
×大平誠之介(knockout gym 高幡不動)
レフェリー:長瀬達郎
ジャッジ:
石川喬也 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)
中原弘道 ◯19-19 (1R 10-9/ 2R 9-10)
柴田 旭 ◯19-19 (1R 10-9/ 2R 9-10)
第33試合 カテゴリーA ライト級 3分2R
◯小玉大輔(Tristar gym)
TKO 1R 0’19” スタンドパンチ
×竹内蒼馬(フリー)
レフェリー:長瀬達郎
第34試合 カテゴリーA ライト級 3分2R
◯生穏(リバーサルジム武蔵小杉所プラス)
SUB 1R 1’56” テクニカルサブミッション:アームバー
×磯辺光(knockout gym 高幡不動)
レフェリー:柴田 旭
第35試合 カテゴリーA ライト級 3分2R
×安井仁之*(ユナイテッドジム千葉)
KO 1R 2’57” スタンドでのキック(ハイキック)
◯辻本光聖(総合格闘技ジムmove)
レフェリー:柴田 旭
第36試合 カテゴリーS フェザー級 5分1R
◯向坂準之輔(T-GRIP TOKYO)
判定3-0
×古仲丈太(クロスポイント吉祥寺)
レフェリー:内田龍介
ジャッジ:
石川喬也 10-9
中原弘道 10-9
長瀬達郎 10-9
第37試合 カテゴリーS フェザー級 5分1R
×佐保奈耶(Fired Up Gym)
判定0-3
◯川口海翔(アライアンス)
レフェリー:内田龍介
ジャッジ:
石川喬也 9-10
中原弘道 9-10
長瀬達郎 9-10
第38試合 カテゴリーS フェザー級 5分1R
×多田琴音(JAPAN TOP TEAM)
判定0-3
◯Saw Thwee Waw Thaunt(T-GRIP TOKYO)
レフェリー:内田龍介
ジャッジ:
石川喬也 9-10
柴田 旭 9-10
長瀬達郎 9-10
第39試合 カテゴリーS フライ級 5分1R
×今道健斗(JAPAN TOP TEAM)
判定0-3
◯立原大介(U.W.M)
レフェリー:内田龍介
ジャッジ:
石川喬也 9-10
柴田 旭 9-10
長瀬達郎 9-10
第40試合 カテゴリーS ライト級 5分1R
◯竹内義毅(BRAVE)
判定2-1
×佐藤哉羽(クロスポイント吉祥寺)
レフェリー:内田龍介
ジャッジ:
柴田 旭 10-9
中原弘道 10-9
長瀬達郎 9-10
第41試合 カテゴリーS ウェルター級 5分1R
◯細川大介(グラバカ中野)
TKO 1R 0’29” レフェリーストップ:グラウンドパンチ
×水谷友哉(KIBAマーシャルアーツクラブ)
レフェリー:内田龍介