2024年12月07日
アマチュアMMAコンペティション~NURTURE~#5
試合結果 

大会名:アマチュアMMAコンペティション~NURTURE~#5
開催日:2024年12月07日(土)
会場:東京・リバーサルジム東京スタンドアウト田町芝浦スタジオ
主催:合同会社SAMANT

協賛:RDX® SPORTS JAPAN
競技運営協力:一般社団法人日本MMA審判機構(JMOC)
医療協力:訪問看護ステーションあったか本舗

競技オフィシャル:

田澤康宏、柴田旭、中原弘道、五十嵐智子、李昌賢、土佐浩章、山本みや、磯英弥、安藤隆雄、橋本貴 他

【大会第1部】

第1試合  グラップリング フェザー級 5分1R

×栗原隆真(リバーサルジム新宿Me,We)

判定0-3 

柳澤雅樹*(パラエストラ東京)

レフェリー:中原弘道

ジャッジ:

五十嵐智子 9-10

柴田旭 9-10

田澤康宏 9-10


第2試合  グラップリング フライ級 5分1R

大竹央暉*(リバーサルジム新宿Me,We)

SUB 1R 5’51” タップアウト:リアネイキッドチョーク 

×髙橋晴日*(NO FACE GYM)

レフェリー:中原弘道


第3試合  グラップリング フライ級 5分1R

×海東昇龍(TRIAL)

判定3-0

和田祐希*(総合格闘技道場STF浦和)

レフェリー:中原弘道

ジャッジ:

五十嵐智子 9-10

橋本貴 9-10

田澤康宏 9-10


第4試合  グラップリング バンタム級 5分1R

×榊ひかる*(和術慧舟會HEARTS KIX駒沢)

SUB 1R 2’24” タップアウト:アームバー 

源研*(和術慧舟會HEARTS)

レフェリー:中原弘道


第5試合  グラップリング フェザー級 5分1R

×中村挙羽矢*(総合格闘技 道心會)

SUB 1R 1’08” タップアウト:フロントネックロック 

今成健仁(今垣道場)

レフェリー:中原弘道


第6試合  グラップリング フェザー級 5分1R

×渡辺陸矢(香取道場)

SUB 1R 2’01” タップアウト:リアネイキッドチョーク 

柳澤雅樹*(パラエストラ東京)

レフェリー:中原弘道

※1R、赤・渡辺選手の反則行為に対し警告(競技用具不備) 


第7試合  グラップリング フライ級 5分1R 

大竹央暉*(リバーサルジム新宿Me,We)

判定2-1

×佐原拓馬*(総合格闘技 道心會)

レフェリー:中原弘道

ジャッジ:

五十嵐智子 9-10

橋本貴 10-9

田澤康宏 10-9


第8試合  キックボクシングA フェザー級 2分2R

Ricardo Clavijo (フリー)

判定3-0

×アレサンドロ チクバ(MTK FIGHT JAPAN)

レフェリー:柴田旭

ジャッジ:

五十嵐智子 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9/)

橋本貴 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9/)

田澤康宏 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9/)

※1R、青・チクバ選手の反則行為に対し注意(ローブロー) 


第9試合  キックボクシングB ウェルター級 2分1R

×志士雄誠(フリー)

判定1-2

田村和樹(ユナイテッドジム東京)

レフェリー:柴田旭

ジャッジ:

五十嵐智子 9-10

橋本貴 9-10

田澤康宏 10-9 

※1R、青・田村選手の反則行為に対し警告(相手を掴んでの攻撃) 


第10試合  キックボクシングB ウェルター級 2分1R

×重岡直輝(水原拳闘俱楽部)

判定1-2

Smoak Yonathan(フリー)

レフェリー:柴田旭

ジャッジ:

五十嵐智子 10-9

橋本貴 9-10

田澤康宏 9-10 


第11試合  キックボクシングB フライ級 2分1R

窪島輝*(クロスポイント・パラエストラ拝島)

判定3-0

×大倉陽斗(NEVER QUIT)

レフェリー:柴田旭

ジャッジ:

五十嵐智子 10-9

橋本貴 10-9

田澤康宏 10-9


第12試合  カテゴリーS フェザー級 5分1R

佐藤哉羽*(クロスポイント吉祥寺)

中止

ジョン(ユナイテッドジム東京)


第13試合  カテゴリーS バンタム級 5分1R

瀧本一斗(ユナイテッドジム東京)

判定2-1

×坂口慎之介*(総合格闘技道場STF浦和)

レフェリー:田澤康宏

ジャッジ:

五十嵐智子 10-8 (1R 10-9/ 青・減点1) 

橋本貴 9-9〇 (1R 9-10/ 青・減点1) 

中原弘道 10-8 (1R 10-9/ 青・減点1) 

※1R、青・坂口選手の反則行為に対し減点1(グラウンド状態での頭部顔面への膝による攻撃) 


第14試合  カテゴリーS フライ級 5分1R

×髙橋晴日*(NO FACE GYM)

判定0-3

今道健斗(JAPAN TOP TEAM)

レフェリー:田澤康宏

ジャッジ

ジャッジ:

五十嵐智子 9-10

橋本貴 9-10 

中原弘道 9-10

※1R、赤・高橋選手の反則行為に対し注意(指を相手に向ける行為)

※1R、赤・高橋選手の反則行為に対し警告(金網を掴む行為)

  

第15試合  カテゴリーS ミドル級 5分1R

×リラ カルロス(MTK FIGHT JAPAN)

SUB 1R 0’14” テクニカルサブミッション:アームロック 

関根蒼空(フリー)

レフェリー:田澤康宏


第16試合  カテゴリーS ミドル級 5分1R

khan sohail(MTK FIGHT JAPAN)

TKO 1R 2’39” レフェリーストップ:グランドパンチ 

×小副川真

*(和術慧舟會HEARTS)

レフェリー:田澤康宏


第17試合  カテゴリーA フェザー級 3分2R

×岡本好正*(ストライプル茨城)

判定0-3

徳川家康*(クロスポイント・パラエストラ拝島)

レフェリー:中原弘道

ジャッジ:

五十嵐智子 19-19〇 (1R 9-10/ 2R 10-9/)

橋本貴 18-20 (1R 9-10/ 2R 9-10/)

柴田旭 18-20 (1R 9-10/ 2R 9-10/)


第18試合  カテゴリーA バンタム級 3分2R

横山拓己*(ALLIANCE)

判定3-0

×上田朋徳*(フリー)

※1R、上田選手の反則行為に対し注意(ローブロー

レフェリー:中原弘道

ジャッジ:

五十嵐智子 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9/)

橋本貴 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9/)

柴田旭 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9/)


第19試合  カテゴリーA フライ級 3分2R

×山本龍之介(クロスポイント・パラエストラ拝島)

KO 1R 1’24” スタンドパンチ 

篠田大希(和術慧舟會HEARTS KIX駒沢)

レフェリー:中原弘道


【大会第2部】

第20試合 カテゴリーS バンタム級 5分1R

関口輝(CORE)

判定3-0

×坂口慎之介*(総合格闘技道場STF浦和)

レフェリー:柴田旭

ジャッジ:

五十嵐智子 10-9

中原弘道 10-9

田澤康宏 10-9


第21試合  カテゴリーS フェザー級 5分1R

川口海翔(ALLIANCE)

SUB 1R 2’04” タップアウト:リアネイキッドチョーク 

×佐藤哉羽*(クロスポイント吉祥寺)

レフェリー:柴田旭


第22試合  カテゴリーA フライ級 3分2R

×佐原拓馬*(総合格闘技 道心會)

判定3-0

和田祐希*(総合格闘技道場STF浦和)

レフェリー:中原弘道

ジャッジ:

五十嵐智子 17-20 (1R 9-10/ 2R 9-10/ 赤・減点1)

橋本貴 17-20 (1R 9-10/ 2R 9-10/ 赤・減点1)

田澤康宏 17-20 (1R 9-10/ 2R 9-10/ 赤・減点1)

※2R、赤・佐原選手の反則行為に対し減点1(グラウンド状態での頭部顔面へのパンチ)


第23試合  カテゴリーA フライ級 3分2R

×俊哉(IGGY HAND'S GYM)

KO 1R 1’44” スタンドパンチ 

〇篠田大希(和術慧舟會HEARTS KIX駒沢)

レフェリー:中原弘道


第24試合  カテゴリーA バンタム級 3分2R

×榊ひかる*(和術慧舟會HEARTS KIX駒沢)

判定0-3

佐藤凛(カタナジム)

レフェリー:中原弘道

ジャッジ:

柴田旭 18-20 (1R 9-10/ 2R 9-10)

橋本貴 19-19〇 (1R 9-10/ 2R 10-9)

田澤康宏 18-20 (1R 9-10/ 2R 9-10)


第25試合  カテゴリーA バンタム級 3分2R

荒井叶夢(荒井道場)

KO 1R 1’16” スタンドパンチ 

×寺井俊太(ALLIANCE)

レフェリー:中原弘道


第26試合  カテゴリーA バンタム級 3分2R

×源研*(和術慧舟會HEARTS)

SUB 1R 2’19” タップアウト:三角絞め

横山拓己(ALLIANCE)

レフェリー:中原弘道


第27試合  カテゴリーA バンタム級 3分2R

×橋本奏太朗(和術慧舟會HEARTS KIX駒沢)

SUB 2R 035” タップアウト:リアネイキッドチョーク 

佐藤誠哉(クロスポイント吉祥寺)

レフェリー:田澤康宏

ジャッジ:

柴田旭  (1R 9-10/ )

中原弘道  (1R 9-10/ )

五十嵐智子 (1R 9-10/ )


第28試合  カテゴリーA フェザー級 3分2R

野口玲二(レッスルウィン)

KO 1R 0’12” スタンドパンチ 

×中村挙羽矢*(総合格闘技 道心會)

レフェリー:田澤康宏

※1R、赤・野口選手の反則行為に対し警告(レフェリーストップ直後の膝による攻撃)


第29試合  カテゴリーA フェザー級 3分2R

神田隆憲(RATEL GYM)

SUB 2R 1’49” タップアウト:腕十字

×櫛引皓(リベルタス学芸大学)

レフェリー:田澤康宏


第30試合  カテゴリーA フェザー級 3分2R

佐々木壮磨(TRANSCEND GYM)

判定2-1

×岡本好正(ストライプル茨城)

レフェリー:田澤康宏

ジャッジ:

柴田旭 〇19-19 (1R 9-10/ 2R 10-9)

中原弘道 19-19〇 (1R 9-10/ 2R 10-9)

五十嵐智子 〇19-19 (1R 9-10/ 2R 10-9)


第31試合  カテゴリーA ライト級 3分2R

西岡輝馬(JAPAN TOP TEAM)

判定3-0

×木下陽生(暁道場)

レフェリー:田澤康宏

ジャッジ:

柴田旭 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)

中原弘道 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)

五十嵐智子 〇19-19 (1R 9-10/ 2R 10-9)


第32試合  カテゴリーA ウェルター級 3分2R

松島拓弥(フリー)

判定3-0

×平林広大(総合格闘技 道心會)

レフェリー:田澤康宏

ジャッジ:

柴田旭 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)

中原弘道 20-18 (1R 10-9/ 2R 10-9)

五十嵐智子 20-19 (1R 10-9/ 2R 10-9)


第33試合  カテゴリーA ミドル級 3分2R

RIKU(G.C.G)

KO 1R 0’26” スタンドパンチ 

×小副川真*(和術慧舟會HEARTS)

レフェリー:田澤康宏


第34試合  カテゴリーA ヘビー級 3分2R

中嶌敦翔(総合格闘技 道心會)

判定3-0

×赤平知哉(JAPAN TOP TEAM)

レフェリー:田澤康宏

五十嵐智子 19-18 (1R 10-9/ 2R 9-10/ 赤・減点1)

橋本貴 19-18 (1R 10-9/ 2R 9-10/ 赤・減点1)

柴田旭 17-20 19-18 (1R 10-9/ 2R 9-10/ 赤・減点1)

※2R、青・赤平選手の反則行為に対し減点1(グラウンド状態での頭部顔面へのパンチ)


第35試合  カテゴリーS ウェルター級 5分1R

×火山充紀(フリー)

判定3-0

佐々木琢磨(ALLIANCE)

※1R、赤・火山選手の反則行為に対し警告(ローブロー

※1R、佐々木選手の反則行為に対し注意後頭部への攻撃

レフェリー:柴田旭

ジャッジ:

五十嵐智子 9-10

橋本貴 9-10

田澤康宏 9-10


第36試合  カテゴリーS ウェルター級 5分1R 

細川大介(グラバカ中野)

KO 1R 2’20” スタンドパンチ 

×小宮山ソウザ(MTK FIGHT JAPAN)

レフェリー:柴田旭



試合映像:第1部(第1試合〜第19試合) YouTubeライブより

試合映像:第1部(第20試合〜第37試合) YouTubeライブより